認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

「ケアマネ」に相談するということ😊

こんにちは。

新しい仕事を始め、慣れない電車通勤や、知らない場所での移動など、毎日がいっぱいいっぱいです💦

でも、一緒に研修を受けた同期仲間と、「グループライン」で励まし合い、何とか過ごしています。



合言葉は「石の上にも3ヶ月‼️」

3ヶ月経てば、何とか余裕が出てくるという、先輩方の言葉を信じて…。

f:id:manmaruheart:20210814103957j:plain



🍀🍀🍀



少し前に新聞で、週刊誌のこんな見出しを見つけました。

f:id:manmaruheart:20210814104024j:plain



実録「ケアマネは見た…」

「すべての沙汰はこの人たち次第…」

Σ(・ω・ノ)ノ



とても、とても、衝撃的な見出しだったので、

買ってしまいました😅

f:id:manmaruheart:20210814104255j:plain



表紙の見出しも、赤色で大きく書いてありましたが、中身は4ページほどでした…💧



現役ケアマネや、元ケアマネに取材されているので、思い当たる事はたくさんありました。

良いことも、悪いことも…。

www.manmarun.com

www.manmarun.com

www.manmarun.com

www.manmarun.com



ですが、モモは母の介護者としての立場もあり、介護者の目から見ると、「う~ん…」と思う事もありました。



記事の最初の方に、

「認知症の家族のために、家族が『格安』の住宅型有料老人ホームを探して、入居させたが、ひどい施設だった」

「ケアマネを頼らずに、家族が介護を進めてしまったことが、悲劇を生む原因となった」



という話が書いてありました。



確かにそういう事はあります。

ですが、本当に原因はそれだけでしょうか…。

施設を選ぶとき、ほとんどの家族がとても悩みます。「どこでもいいから早く‼️」という場合もありますが…。



家族は本人にとってよい施設を、一生懸命探します。

寂しくないように、辛くないように、優しくしてもらえるように、入所させる事への、「後ろめたさ」と戦いながら…。

(施設入所は「悪」ではないとわかっていても、多くの方が「後ろめたさ」を感じてしまいます)

「お金」の事も大事です。「寿命」も考えて、「年金」や「貯金」で払っていけるか、「援助」はできるか…。



記事のケアマネさんを責めるつもりは、もちろんありませんが、

家族がその全てを、ケアマネに相談できたでしょうか…。

「本当の思い」をケアマネが、聞き取り受け止める事が、できたでしょうか…。



家族がケアマネを、頼らなかった事が悪いのではなく、頼れなかった理由が、あったのかもしれません。



と、モモは感じました…。



でも、言いにくい事もオープンに「ケアマネ」に話して、一緒に介護をすすめていく事が、

本人さんと家族さんのためになると思うので、遠慮せずに話してくださいね。

「ケアマネ」には「守秘義務」があるので、安心して相談してください😊



🍀🍀🍀



毎日、書き残しておきたい事があるのですが、なかなか余裕がありません。

更新回数は少なくなると思いますが、またのぞきにきてくださいね~。

ダンナも、8/11に2回目のワクチン接種を受けました。副反応はほとんどなく、うらやましいです💉



【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



モモのオススメグッズはこちらから
(「コレクション」を押してもらうと、「介護グッズ」もカテゴリー分けしています🎵)
⬇️

プライバシーポリシー お問い合わせ