認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

「サ高住」の闇とパワハラ①

おはようございます。

今日は今月3回目の、母と過ごす休日です。「休めない休日」ですが…。

もちろん明日は、「自分のための休日」をとっています。

f:id:manmaruheart:20200919090802j:plain



🍀🍀🍀



2日前の木曜日に、とても腹立たしい、出来事がありました💢💢💢

職場での出来事で、辞職を含めて、守秘義務などもあるので、ブログに書くことを、保留していました。

職場では解決したと、思われているかもしれませんが、「怒り」はフツフツと消えません。



日にちを置いて、少し冷静に書くことができそうなので、書くことにします。



職場や仕事について、わかりにくい事が多いと思いますので、分けて書きたいと思います。

まずは、起きた事を説明します…。

自分のための、記録としても残したいと思います。



9月17日(木)14:30頃、ケアマネの事務所に、電話がかかってきました。

着信名は「理事長」となっていました。この職場の理事長は医師です。

モモが電話をとりました。



理「もしもし、○○です。Aさん👵の担当ケアマネは誰?」

モモ「私ですが…」

理「Aさん👵、要介護3になったけど、サービス増やしてる?」



出た‼️



この話には伏線があり、1週間程前にも、同様の電話を、他のケアマネが受けていました。

Aさん👵は認知症が急に進行して、生活に不便が起きていたので、「区分変更申請」を行いました。

もちろん、家族の方とも話をして、主治医にも伝え…。



その主治医が理事長なのです💧



モモ「洗濯や掃除が、自分でできなくなっておられるので、『訪問介護』で支援するようになりました」

理「それならいいけど…デイサービスの回数が変わってないから…」

モモ「デイサービスは、本人も家族も、今の回数で満足されています。増やす必要はないと思います」



理「じゃあ、『訪問看護』増やして‼️」

(はぁ~⁉️)

モモ「訪問看護も、本人と家族が、(回数を)増やすことを、希望していません」



理「家族に『要介護3になったから、訪問看護を増やした方がいい』と言えばいい」

(はぁ~⁉️)

モモ「訪問看護の回数を増やして、何をすればいいのですか?」

理「不安がある人だから、訪問することに意味がある。訪問して散歩とかすればいい」



モモ「それは、サービス先行になるので、私にはできません‼️」

理「『要介護3』ってことは、国がそれだけサービスがいるって、認めてるってことやで。まだ余ってるやろ」

(……あきれる……💧)



モモ「私は、本人や家族が望んでいないサービスを、無理に勧めることはできません‼️」

理「モモさんは、誰からお給料をもらってるの?」



出た‼️



これも、他のケアマネから、聞いていました。

モモが入職する前にも、ケアマネを集めてこういう話があり、ケアマネが「心のシャッター」を閉じ離職した…と。



でも、おばさんケアマネのモモは、こんな事では、負けませんよ‼️💢💢💢



モモ「お給料は会社から、もらっています」

理「○○クリニックから出てるんやで。そういうこと‼️」

モモ「理事長が言われる、経営のために自社サービスを利用してほしい、ということはわかっています」



モモ「でも、私はそういう風に言われるのでしたら、辞めさせてもらいます‼️💢💢💢」

理「わかりました」

電話は切れました。



🍀🍀🍀



これがサ高住による、「囲い込み」の「超ブラック」な部分です。

明らかな、ケアマネに対する「パワハラ」です。

つづく。



【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



モモのオススメグッズはこちらから
(「コレクション」を押してもらうと、「介護グッズ」もカテゴリー分けしています🎵)
⬇️

プライバシーポリシー お問い合わせ