こんばんは。 (日)(月)の連休で大阪へ帰っていました。1/4に87歳になった父が風邪をひいてしまったので、冷凍うどんやプリン・アイスなどを買い、妹に留守をお願いして帰ることに…。 あちこちで成人式(今は二十歳の集いと言うのかな…)の晴れ着姿を見かけ、と…
こんにちは。 昨年の11/15に父がひとりで予約してきた、ももの避妊手術が1/8(水)にありました。 モモは念のため、1/8と1/9に仕事を休み、病院の付き添いと見守りをすることに…。 ⬇️父が予約してきた時 www.manmarun.com ⬇️術後服を買った時 www.manmarun.com…
こんばんは。 今朝は実家も雪が積もり、とても寒い1日となりました☃️ 大阪の自宅マンションの配水管取り替え工事の続きです。 自分の備忘録として残しています www.manmarun.com www.manmarun.com 工事3日目(12/24火曜日) 在宅担当:モモ 9:00過ぎから工事…
こんにちは。 大阪の自宅マンションの配水管取り替え工事の続きです。 自分の備忘録として残しています www.manmarun.com 工事1日目(12/21土曜日) 在宅担当:ダンナ 8:30頃には工事の人が来て、水を流さないように説明があり、トイレのタンクと便器の取り外…
こんばんは。 少しブログにも書いていたのですが、年末に大阪の自宅マンションで、「配水管の取り替え」工事がありました。 自宅は大型マンションなので、1年間ぐらいかけて少しずつ工事が行われ、たまたま我が家は年末に当たってしまいました けっこう大変な…
喪中なので新年のご挨拶は控えさせていただきますが、今年もどうぞよろしくお願いいたします♀️ 大阪の自宅から昨晩実家へ戻り、今日はゴロゴロと過ごしていたのですが… 夕方、三線(さんしん)のグループLINEで先生の「まぁちゃん」の「砂浜ライブ配信♪」があるこ…
こんばんは。 テレビで年末のニュースを見ていると、認知症の母が年末になると、ニュースを見て「混乱」していたことを思い出します。 「え?もうお正月なの?」 「準備をしないと!」 「買い物に行かないと!」 と混乱して、いろいろな事をしてくれました 今もきっ…
こんばんは。 今週は年末だというのに、自宅マンションの工事があり、とても忙しい一週間でした 実家と大阪の自宅を行ったり来たりしていたのですが、その間も実家ではあんな事やこんな事が…。 今日はお正月用に飾り付け。喪中だけどいいよね、お母さん 12/…
こんにちは。 今日はクリスマスイヴですね街はキラキラ✨ですが、実家の周りは高齢化のため、夜は真っ暗…。 その代わり、お星さま&お月さまは真っ暗な空に、とても綺麗に輝いています 実家のクリスマスグッズも増えてきたので、買わないように気をつけている…
こんばんは。 12/17(火)にまた、父の精神科の受診に同行しました。 前日の夜にモモは大阪の自宅から帰ったのですが、交代してくれていた妹が夕方に帰宅した後、が1人になった時間にまた、こんなことを…。 モモが実家へ戻ると、下駄箱の上に玄関の「照明のカ…
こんばんは。 ブラックフライデーのセール時に大量に購入した窓用のプチプチ…寒い実家用に21本も購入しました 先週末からぼちぼちと貼り続けて、やっと貼り終えることができました プチプチを貼っている時に、モモが過ごす部屋の窓に「すき間」を発見したので…
こんばんは。 今年の春に認知症の母の介護を終え、現在は高齢の父との実家生活をしており、「認知症介護」からも離れてしまいました。 ブログのタイトルも合わなくなっていますが、そのまま継続しています。認知症についての記事は、最後の方に「カテゴリー分け…
こんにちは。 前回「楽天ブラックフライデー」のセールで、父が購入した物を紹介したので、今日はアラカン娘が購入した物を紹介します。 今度は「楽天スーパーセール」の期間中なので、お買い物の参考に…。セールが次々とありますね ①裏ボアニット帽子 父の「裏…
こんばんは。 大阪の自宅から帰った翌日、12/3(火)にの精神科受診に同行し、状態は安定しているので、また2週間後の受診となりました。 ほっ( -。-) =3 少し前の「楽天ブラックフライデー」のセールの時に、まとめて「お買い物」をしたので、今回は父が買った物…
こんばんは。 12/1(日)~2(月)で大阪の自宅へ帰ってきました。父のメンタルが不安定になってから、2泊していた「自宅帰宅」を1泊に変更中です 前日の土曜日はまだ11月でしたが、実家の玄関などを、クリスマスバージョンに… 貼り絵の色紙は、母のデイケア作品で…