認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ダンナのおすすめグッズ🐸

実家は妹に任せて、自分の家でのんびり過ごしています。今日はクーラーの効いた部屋で、ゴロゴロしていました。快適過ぎて…戻りたくないよ~ 今日は独り暮らしに慣れてきた、ダンナのお気に入りグッズを紹介します家に帰ると、モモがいたときになかった物が…

MRI検査の結果🏥

昨日、病院で7月に受けたMRI検査の結果を聞きました。ブログの「自分の体調管理」というカテゴリーに分けているのですが、自分で見返す時にも役立っています😊 ・昨年9月に「定期検査」のため、近医のKクリニックで「胃カメラ」の検査。異常なし。腹部検査を受…

父と冷戦😒💢💢

暑い日が続いて、フータもこんな変な寝かたになってます…。 出勤途中の坂道で、セミもヨタヨタ歩いていました。アスファルトが熱いのでかわいそうです。こんなかわいい消火栓に、5ヶ月目に気づきました 今日は午後からケアマネ3人で、書類整理をしました。利…

日曜日の温泉♨️

夏はシャワーばかりになるので、4日の日曜日に母と温泉♨️に行きました。 温泉に併設されているお店で、おいしい「巻きずし」も買いたいので、保冷バッグと保冷剤を持って行こう‼️と思っていたのに…バス停へ行く途中で、忘れて来たことに気づきましたまだ、バ…

認知症の方とエアコン☀️

日曜日は落ち込んだブログになってしまいました。それを読んだ妹が気にして、留守中にご飯を作りに来てくれました…。ごめんね、もう大丈夫ですよ😊 そして、今日は日曜日のブログにこんなコメントが…😳 『はじめまして。 ニフティ不動産編集部の三輪と申します。…

心が折れました😢

今日は母と温泉に出かけました。それを書こうと思っていましたが、今…父の言葉で心が折れました。 父の部屋に、母は入らないので、父の部屋のカレンダーには、モモが大阪に帰る予定や、母のショートステイの予定を記入しています。モモが大阪に帰る時には、…

医学知識研修【脳卒中】📖

今日は7月18日に参加した研修の報告です。伝えることで、自分の復習になっています 医師会の医師の講義は、医療知識がわかりやすく説明され、時々ブラックな裏話もあり、楽しく研修を受けています。 今回もたくさんのケアマネが参加していました。今回は「脳…

職場は山の中🌳

毎日、暑い日が続きます。実家に戻り、転職して4ヵ月が過ぎました。山の上にある職場への坂道は、やはり夏はキツイです…ハンカチに「保冷剤」を巻いて、それを首に巻いています。その上に「首かけ扇風機」の「フル装備」で出勤しています そして、出勤途中に…

家族への報告書📄

今日は7月の最終日となりました。 ケアマネの仕事は月末までに、担当の方の訪問を行わないといけないので、みんなバタバタします。最終日に「ふーっっ、やっと全員訪問できた…」と、ホッとしますが、実はまた、明日から8月の訪問が待っているのです シャワー…

父の休日🐟

おとといの日曜日も、とても暑かったので、エアコンを入れた部屋で、3人で過ごすこととなりました。マンションや今の新しい家は、エアコンを入れると、家全体が適温になると思いますが…実家は昔からの一軒家なので、エアコンは1部屋ずつしか効きません。部屋…

虐待と通報について🌷

暑くなりましたね…。昨晩、一人で部屋から花火を楽しみましたが、その頃1階で事件が起きていたようです。少し声は聞こえていたのですが、花火の「バーン‼️」という音であまり聞こえませんでした。花火が終わってから、1階に降りた時には、父も母も別々の部屋…

父のほしい物🎁

もう週末になりました。天気予報で雨と言っていたので、今日は家でゆっくり過ごします。 晴れの日には、母に洗濯物を干してもらいます。母は洗濯物をぎゅうぎゅう詰めに干しますが、夏なので夕方には乾きます。でも、雨の日は室内干しにしたいので、モモがこ…

高齢者とエアコン☀️

とても暑くなってきました。高齢の方は冷房が苦手な方が多く、エアコンを使わない方が多いので心配です。父と母も今までは、エアコンをあまり使いませんでした。電気代も気になるようです 母は週5でデイサービス&デイケアを利用のため、今はエアコンの効いた…

初めてのMRI検査🏥

22:00大阪の自分の家から、実家へもどってきました。大阪では今日は天神祭で、花火が上がるのになぁ…19:30頃までいたら、家から少し花火が見れたのだけど、帰りが遅くなるので我慢しました…残念 今朝は絶食のまま、8:15に病院に到着しました。実家は山の中で…

「負担限度額認定証」更新🌳🏢🌳

昨日の夜に自分の家に帰ってきました家に特養入所中の伯母の「介護保険負担限度額認定証」が届いていました。 「特養」や「老健」に「入所」されている方や、「ショートステイ」を利用されている方で、「負担限度額」を利用されている方には、「更新の書類」…

プライバシーポリシー お問い合わせ