認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

CT検査ではなくMRI検査でした🏥

おはようございます。

オリンピック忙しいですね💦 昨晩はバレーボール、体操、バスケットボール、卓球を同時に応援でした…。

バレーボールのスパイクや、サッカーのゴールなど、「バシッ」と決まると「スカッ」とする競技が好きです。



🍀🍀🍀



昨日は大きい病院で、検査を受ける日でした。ずっと「CT検査」と思い込んでいましたが…

腹部の「MRI検査」でした😅

「検査同意書」にも、きちんと書いてあったのに、検査を受けるまで「CT検査」と、思っていました。



f:id:manmaruheart:20210727091118j:plain



検査着に着替えて、検査室へ案内されて、検査台の上に横になり、お腹の上に物をのせられて…

(あれ?もしかしてMRI?)

👩「音が大きいので、ヘッドホンしますね」

(音が大きい?やっぱりMRI? )

ドームの中に入って「ビービー」「カンカン」という音がして…

(やっぱりMRIだった💧何でCTと思ってたのかなぁ…?)



という感じでした。

たぶん、MRIでの造影剤検査でアレルギーが出たので、「MRI検査はしない」と、思い込んでいたようです。

検査同意書に、MRI(腹部)検査、肝臓の単純撮影、と書いてありました💧

→記事を読み返してみると、「造影CT検査」でのアレルギーでした💦記憶違いが思い込みの原因でした…。



今回のMRI検査で、1つ勉強になった事がありました。

腹部の臓器を検査する時には、「息を止める指示」が何回も入ります。

「息を吸って、吐いて、はい止めてください」と言われ、前回は止める時間が長く、息が続きませんでした💧



今回は検査前の説明のおかげで、とても楽に「息を止める事」ができました。

👩「『深呼吸』のように、大きく息を吸って吐くと、止める時に苦しくなります」

👩「普通に息をしている時の感じで、吸って吐いて止めてくださいね」



そうなんです。前回は「吸って、吐いて~」と言われると、「深呼吸」のように、大きく吸って吐いていたのです。

だから苦しかったのか…。

普通の呼吸のまま、吸って吐いて止めると、止めている時間が、本当に楽でした。



説明のちょっとした事で、患者さんが楽になったり、安心したりということがあります。

マニュアル通りの説明を、早口でされてしまうと、頭に入りません。

自分の行動にも、とても役立つ「お勉強」になりました。若い検査員さんありがとう😊

www.manmarun.com

www.manmarun.com



↑以前の記事を確認したら、MRI検査は「3回目」でした…。

そして、2回目の検査の時にも、呼吸について同様の説明を、受けていました…。

ごめんなさい、2回目の検査員さん。その時には理解ができていませんでした。何だか記憶がぐちゃぐちゃです。

(;ω;)



🍀🍀🍀



今度は「特養」から、伯母の件で電話がありました。



👨「また、紅茶とお砂糖をお願いします。前回の『おかき』を気に入っておられるので、またお願いします」

モモ「あ、そうですか。あれぐらいの固さだったら、食べられますか?」

👨「はい、今は甘いお菓子より、『おかき』の方が良いようです。固さも大丈夫でした」

www.manmarun.com



👨「それと、最近こちらでお出しした『カルピス』が気に入ったようなので、水で薄める原液を買ってもらえれば…」

モモ「わかりました。『カルピス』も買って持って行きます。よろしくお願いします」

ということで、新しい「負担割合証」と差し入れを持って、「特養」へ行ってきました🚲️



f:id:manmaruheart:20210727091054j:plain



【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



モモのオススメグッズはこちらから
(「コレクション」を押してもらうと、「介護グッズ」もカテゴリー分けしています🎵)
⬇️

プライバシーポリシー お問い合わせ