こんにちは。
3/25(月)に1週間ぶりに出勤した帰り道、「特養」からの着信と看護師さんからの留守電に気づき、帰宅途中の道で折り返しの電話をかけました📱💦
泌尿器科で血液検査を受けずに、「特養」で慣れた看護師さんに採血してもらい、「検査結果」がこの日に出る予定でした。
心不全など心臓の状態に関係のある、BNPという項目のようです💉
🍀🍀🍀
電話をくださった看護師さんと話をしました。
👩「すみません、留守電は聞きました。『心不全』ということですね」
👩⚕️「CTの肺の状態と、今日出た血液検査の結果から、『心不全』という診断が出ました」
👩「そうですか。循環器内科の先生と話した時も、心不全の疑いだけれど、だからと言って手術などは厳しいし、家族も痛いことや苦しいことは望んでいないという話をしました」
👩⚕️「そうですね」
👩「『心不全』というか…身体の機能が全体的に低下しているので、心臓の機能も低下しているということですね…」
👩⚕️「そういうことになります」
👩⚕️「それで…もう『看取り』の段階だと思われます」
👩「えっ⁉️ あっ……もう……そうなんですね…どれぐらいだと思われますか?」
👩⚕️「たぶん1週間ぐらいではないかと…」
👩「あ……1週間……そうか…ちょっと進行が早かったので…💦でも、わかりました。父と妹には私から話します」
👩⚕️「『看取り』を希望される場合は、往診医の先生と会って、お話をしてもらうことになります」
👩「私達も本人の希望も、無理な治療は望まないことと、特養での『看取り』の希望の用紙も提出していますので、それでお願いします」
👩⚕️「娘さんが水曜日にお休みを取っておられると聞いていて、往診の先生も水曜日に来られるので、水曜日にお話されるのはどうですか?」
👩「はい、それでお願いします。以前、先生は13:00頃に往診に来られると聞いているので、それぐらいの時間でいいですか?」
👩⚕️「はい、それで大丈夫です。そのように医師にも伝えておきます」
🍀🍀🍀
モモはケアマネ時代に、在宅(自宅で暮らす方)も、施設(サービス付き高齢者住宅)でも、『看取り』の経験はしています。
無理な治療は行わず、住み慣れた場所で痛みや苦しみのないように、最期の時をみんなで支えていく『看取り』の時が、こんなに早く母に訪れました😢
看護師さんとはいつも一緒に仕事をし、看護師さんの判断には信頼を置いています。たぶん、看護師さんの言うことは正しいと思います。
父👴のいる実家へ帰る途中の道でしたが、👴に聞かせる前に妹へ電話をかけ、経過を伝えました📱💦
自分自身も早い展開に、頭がついていかない感じでした…。
職員さんがたくさん写真を、プリントアウトしてくれました。ありがと😊