認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

麦茶は勝手にできません😅

こんにちは。

今日から7月になりました。雨の日が続き、梅雨があけていないので、まだ6月のような感じです。

きっと梅雨が明けると、一気に暑い夏がやってくるんだろうなぁ…🌞

 

もも🐶も夏毛になりました。冬のモフモフ姿と比べると、夏はちょっと貧相な姿になります😅

冬バージョン↓

 

🍀🍀🍀

 

85歳の父は雨が続き、家にいることが多くなっています。ウトウトと寝ていることも多くなりました。

病気なわけではなく、高齢になると自然な姿だと思います😊

(ウトウトというより、グーグー寝てますね…)

 

庭の手入れやもも🐶の散歩、メダカの世話などしながら、お腹が空いたら好きな物を食べて、眠くなったら寝る…

うらやましい生活ですが、身体はしんどいのだろうなぁ、と思います。

 

90歳近くなると、みなさん「しんどい…」と言われます。父もすぐ「ふぅ、しんどい…💦」と言います。

長年がんばっている身体は、息をするだけでも、心臓を動かすだけでも、しんどいのだと感じます。

だから、自然とウトウトしたり、眠くなったりして、身体を休めているのだと思います。

 

そして毎年恒例の、父のきゅうりとトマトの収穫が始まりました。

初回はこれ。

 

毎日、これぐらいずつなら消費できるのですが、やはりどんどん、できてきました💦

きゅうり🥒

プチトマト🍅

 

「久原」の「浅漬けの素」を父が気に入り、そればかり買うので、今度は「コミローナ」の物も買ってみました。

「久原」は液体で、「コミローナ」は粉末でしたが、どちらも簡単においしくできましたよ。父でも簡単\(^o^)/

 

 

 

www.manmarun.com

 

www.manmarun.com

 

www.manmarun.com

 

簡単と言えば、先日の会話…

👴「今日はカルピス飲んだで」

👩「暑かったからね。飲んだ方がいいよ」

👴「違うで。麦茶ばっかり飲んだら、ごはんの時に、足りんように(足りなく)なるから、カルピス飲んでん」

👩「足りんようになるって…。飲んだら作ればいいやんか⁉️」

 

(冷蔵庫の野菜室はドリンク用…)

 

「熱中症予防」に500mlのペットボトルを冷蔵庫に入れているのですが、そうではなくて「麦茶の量」が心配で、カルピスを飲んだそうです。

父に麦茶の作り方(お茶パックをお湯に入れるだけですが…😅)を教え、ボトル1本が空になったら、次を作るように伝えました。

 

🍀🍀🍀

 

そう言えば以前、ダンナにも同じことを教えましたが、

👨「なんか、いっつも麦茶作ってる感じやねん💦」

と言うので、

👩「そんなん、自分の分だけやん‼️ 家族みんなの分やったら、もっとやで‼️ 学校や野球に持って行く分まで、作ってたのに~‼️」

とキレました💢 キレるよね😅

 

父もダンナも、夏の麦茶は「勝手にできている」と思っていたのかなぁ…。

 

実家の庭は🥒と🍅、そして奥にいちじくの木が大きくなって、うっそうとしてきています…。

プライバシーポリシー お問い合わせ