認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

実家の片付け【お人形】🎎①

こんばんは。

「介護職」から離れて、1月から実家の近くの、化粧品の工場で仕事をしているのですが、

今日は高校を卒業したばかりの、「新入社員」の女子と一緒に、お仕事をしました。

モモ「アルバイトとかしてたの?」

女子「いいえ。初めてのお仕事です」

なんと初々しい…。モモにもこんな頃があったのかなぁ…😭

 

 

🍀🍀🍀

 

先週末は天気が悪く、父も風邪気味で1階でずっとテレビを見ていました。

ということで、モモは2階で気になっていた、押入れの「天袋」を片付けることに。

あの箱はいったい何だろう…🤔

 

何十年も天袋に置かれていたのは、「雛人形🎎」でした。箱も変色してボロボロです。

 

以前、庭の「物置き」の中から、お雛様のお道具類は出てきたのですが、お人形はここにあったのか…。

虫とか出てきたら嫌だなぁ…と、こわごわ箱を開けて、包み紙をソロソロと開いていきました。

 

そう言えば、この前、押入れの中から、サンタクロースの「衣装一式」と「付け髭」、「三角帽」がたくさん出てきたのです。

たぶん、母が何かのクリスマス会で使うつもりでいたようで、未開封の状態でした。

でも古いので全てゴミに出し、「コレ」だけが残っていました。火薬が入ってるので、未開封では危険かと…。

 

散らからない「一番凄い」。クラッカー🎉です。

そうだ、今、やってみよ‼️

パ~ン🎉🎉🎉

 

確かにテープがつながったままで、片付けかんたん、散らかりませんでした。

 

コンセントに差してみたら、なんとぼんぼりが点灯 Σ(゚ロ゚;)

ぼんぼりは少し破けています。

 

お雛様も、顔にシミや汚れができていて、着物は破れて、髪もボサボサでした。

台座やびょうぶも出てきたので、棚に飾ってみました😊

 

他のお人形さんたちも勢ぞろい。説明書を見ても、「被り物」や「持ち物」が難しい💦 合ってるかな?

 

🍀🍀🍀

 

すごいなぁ…。この太鼓の台。

 

「折り畳み式」になっていました。小さいのに細かく作られていて感動しました。

写真ではキレイに見えますが、やはり保存状態が良くないので、汚れや傷みが激しいです。

お人形はお寺で、「人形供養」をお願いすることにしました。

 

↓実家の食器の断捨離写真あり

www.manmarun.com

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ