こんばんは。
実家の市町村の、ホームページを見ると、やっと84才以下の人へも「ワクチンクーポン」が発送されると…。
80~84才の父へは5/17に発送されて、6月以降にワクチン接種が、受けられるようです。争奪戦かなぁ💦
🍀🍀🍀
今日はいよいよ、マンションの「玄関ドア」の、取り替えでした。
現在、マンションの大規模改修中で、今回は「玄関ドア」と、「窓の戸車」の交換が、含まれていました。
実は新しいドアに、傷などがついたら嫌なので、「タンスの処分」を先に行ったのでした😊
昨日から玄関周りや、窓の周りの物を動かしたり、片付けたりで、バタバタしておりました…。
モモの家は、中古マンションを購入し、浴室とトイレ、壁紙などをリフォームしています。
以前は小さな子供さんが、4人おられる若い方が、住んでおられたので、壁に穴があいたりしていました💦
リフォームで、とても綺麗にしてもらったのですが、「玄関ドア」は交換できませんでした。
たぶん、ベビーカーが当たったりしたのでしょう…。ドアもけっこう、ボコボコでした😅
それが、こんなに綺麗になりました‼️
ドアの裏側も、新聞受けが壊れていたので、下側の「かご」を取っていました。
なので、新聞はいつも玄関に、落ちていました…💧
でも、明日からは大丈夫‼️
「玄関ドア」は3種類の中から、マンションの居住者の「多数決」で、決まりました。
3種類のドアの見本が、ホールに並べてあり、アンケートで投票しましたよ。
ダンナと何回も見て、迷いました…。結局、投票したドアに決まったので、とっても嬉しいです。.゚+.(・∀・)゚+.゚
窓の戸車も全て交換してもらい、スルスル動くようになりました。
玄関の鍵は6本ももらったので、息子達にいつか会える日に、渡したいと思います。
まだまだ、コロナで会えませんが…。
🍀🍀🍀
また、医療がひっ迫して、入院できない方が、多くなっています。
「認知症」の方の受け入れも、また厳しくなっていることでしょう…。
「コロナ感染」の記事は、カテゴリー分けしていますので、どなたかの役に立てば…と思います。
アゲハ蝶がとまっていました😊
【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m
モモのオススメグッズはこちらから
(「コレクション」を押してもらうと、「介護グッズ」もカテゴリー分けしています🎵)
⬇️