おはようございます。
4月になり、父との2人暮らしも「4ヶ月目」になりました。早いですね。
日中と朝晩の寒暖差が大きいため、85才の父にはしんどい様子。
👴「なんか寒いし、腰も痛いし眠いわ…」
と言って今朝は朝食後、ベッドで少し寝ていました😪💤
もも🐶もまだ冬毛で、もふもふ。
🍀🍀🍀
父は母が家にいた頃から、メダカをたくさん育てています。
玄関は一部で、裏庭にも縁側の方にも、まだまだ…💦
母もデイサービスへ行く前に、玄関でしゃがんで、よくメダカを見ていたなぁ…。
初めは少しだったメダカも、まだ父が元気だったので、卵から増えていって、容器も増やしてどんどん増えていきました。
けれど、父も高齢になり、メダカの世話が大変になってきたようで、
👴「もう、メダカやめよか(やめようか)と思てるねん…」
👴「もう、水、替えたりするのもしんどいわ…」
と、何度も言っていました。水替えもできず、藻などで水が緑色になっています。
メダカはとても丈夫で、そんな水の中で、冬は上に氷も張っていたのに、元気に生き延びています😅
確かに数が、多すぎるとは思うのですが、
父がこれから、家で過ごす時間が増えてきた時に、「メダカの世話」は残しておいた方がよいと思います。
「植木の世話」「犬の世話」「メダカの世話」…できる間は「役割」があった方がいい😊
ということで、モモは今まで「メダカの世話」にはノータッチでしたが、父から教えてもらい、
まずは「水の入れ替え」から、お手伝いを始めることにしました。
まずはメダカがいなくなっている容器と、少なくなっている容器2コから。
重くて運べないので、ひしゃくで水を捨て、水の量を減らしてから、容器を運び洗います。
底に入れている「鹿沼土」も、藻で汚れているので、少しずつザルに入れて洗います。
洗った後は天日干し☀️
容器もスポンジできれいに洗ってから、天日干し☀️
後はまた鹿沼土を戻してから、水道水を入れ、2~3日はそのままカルキ抜き。
きれいになった容器に、横の容器のメダカを移し、次はそのメダカのいなくなった容器をキレイにします。
週末に少しずつ、やっていこうと思います。
🍀🍀🍀
モモが庭でゴソゴソしていると、父も外へ出てきました。
メダカにエサをあげた後、花の終わった椿の木の剪定をしていました。
テレビで阪神戦も見て、朝よりは元気になっていました。
\(^o^)/