認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

洗面台のコーティング✨

こんにちは。

今日は雨降りの1日でした。明日からも雨が多いようで、またカッパを着たり、脱いだりを考えると、ちょっと気が重くなります☔️

昨年の8月から、介護保険の「訪問調査員」の仕事を始めましたが、あの8月も雨降りが多くて、雨の中、道に迷って泣きそうでした…。



同じ時に研修を受けた、同期の仲間が6人いて、別々の配属になった後も、ラインで情報交換をして、助け合ってきました。

その中の1人が今月末で、仕事を辞めることになりました😢

とても寂しいけれど、また持っている資格を生かして、元の仕事に戻ると聞き、みんなで「がんばれ~💕」と応援しています。





🍀🍀🍀



モモの家は、中古マンションを購入し、リフォームをしています。浴室はリフォームしたのですが、洗面台はリフォームをしていません。

引越をしてから、もう9年程が経過して、洗面台の陶器の部分に、何だか汚れが付きやすくなってきました。

掃除をすれば、汚れは落ちるのですが、特にダンナが使う「マウスウォッシュ」の、紫色の液がこびりついていることが…。



以前、ミニマリストさんのブログで、洗面台やキッチンのシンクを、定期的に「コーティング」している、という記事を読みました。

それを思い出し、さっそくホームセンターで探してきました。



ありました🎵

「洗面コーティング剤」

裏の使い方を読んでみると、簡単そうです😊

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

和気産業 陶器専用 洗面コーティング剤 WAKI CTG001
価格:1280円(税込、送料別) (2022/4/24時点)




買って帰って、箱を開けてみると、クリーナー・コーティング剤・クロス2枚・手袋が入っていました。



「クリーナー」は「ジフ」のような、クリームクレンザータイプでした。これで洗面台をまず、きれいにします。

水で洗い流した後、きれいに水分を拭き取り、しばらく「乾燥」させます。



その後、クロスに「コーティング剤」を塗布して、塗り広げていきます。たっぷりつけて、奥から手前へ往復せずに塗ります。



ここが大事なようで…

クロスにつける量が少ないと、スジ状になり、往復して重ね塗りすると、ムラになるそうです💦



通常3時間以上、冬は6時間以上、洗面台を使用せず、「乾燥」をします。「完全硬化」には24時間かかるそうです。

乾燥中、自分が忘れて、洗面台を使わないように、洗面所の入り口に、ヒモを張って「立ち入り禁止」にしていました😅

ちなみに手袋は「ゴム手袋」だったので、「ラテックスアレルギー」のモモには使えませんでした。(ゴムではない手袋を使いました)



完成\(^o^)/



写真では分かりにくいのですが、ピカピカになりましたよ✨

水滴が玉になって、コロコロと流れるので、とても気持ちがいいです。こまめに水滴を拭きたくなりますよ🎵



🍀🍀🍀



いろいろ便利な物がありますね。

簡単だったので、今度はキッチンのシンク用のコーティング剤を買いたいなぁ…と思っています。

台所もリフォームをしていないので😅

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

和気産業 ステンレスシンク用 コーティング剤 15ml CTG002
価格:1008円(税込、送料別) (2022/4/24時点)




【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



モモのオススメグッズはこちらから
(「コレクション」を押してもらうと、「介護グッズ」もカテゴリー分けしています🎵)
⬇️

プライバシーポリシー お問い合わせ