認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

前立腺肥大の手術3ヶ月後👴

こんにちは。

5/18に前立腺肥大のレーザー手術を受けた父👴と、8/18(木)に「3ヶ月後検診」へ行きました。

今年は実家に植えた、デコポンの実がたくさんなっています🍊母を喜ばせるために、植えたんだけどなぁ…。





🍀🍀🍀



父は前立腺の肥大が進行し、残尿量が増えて、膀胱炎を起こす回数が増え、尿閉(尿が急に出なくなる)の危険も増していました。

何年も前から、手術の話は出ていましたが、決断ができないまま年月が過ぎ、

ちょうど新しい手術が近くの病院で受けられることを知り、今回、手術を受けることになりました🏥

www.manmarun.com



痛みや苦痛なく、手術を受けることができ、残尿量も減り、尿閉の心配もなくなりました。

が…

「尿漏れ」が続いています💦



手術後すぐは、1日にパッドを5枚以上交換していて、1ヶ月後には3枚の交換に減っていました。

けれど、その後また、動くと尿が漏れるようになり、5枚ほど交換するようになりました😅

2か月後の検診時に伝え、「骨盤底筋の体操」と「減量」をするように言われ、「過活動膀胱」の薬が処方されました。



骨盤底筋の体操を、父に教えたのですが、なかなか自分では、うまくできていない様子でした…。

確かに力の入れ方が、わかりにくいと思います😅

「本」も買ってみました。横にあるのは、アマゾン「Fire TV Stick」のリモコンです。使い方も書いてみました。



Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー



そして、3ヶ月後の検診は、診察前に「尿の勢い」を測定する検査が、予定されていました。

👴「寝てる時は(尿が)溜まってるけど、起きてるときは漏れるから、溜まらへん…」

モモ「まぁ、溜まらなくて検査ができなくても、それはそれでいいって、先生が言ってたよ」

👴「そうか、そんなん言ってたか?」

父は耳が遠くなっているので、先生や看護師さんの話を、聞き取れていないことが多くなっています。



これが検査結果です。検査室の洋式便器に、座って排尿するだけで、測定できるようです。

自分なりに尿は溜めて行ったようですが、排尿量は45,4mlでした💧検査前にお茶も飲ませたんだけどなぁ…。

「排尿時間」の9,9秒に対して、「ためらい時間」30,8秒というのが、ちょっと笑ってしまいました( *´艸`)



🍀🍀🍀



ということで、やはり「骨盤底筋」が緩んでいることが原因なので、「過活動膀胱」の薬は中止になりました。

「副作用」の便秘が気になっていたようなので、薬は中止になって良かったと思います。

次は3ヶ月後の検診になり、体操を続けることと、お腹が出ていて腹圧がかかるので、痩せるように…とのことでした。



植木を切って、草引きをしたけれど、すぐに伸びてくる~(;ω;)



【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



モモのオススメグッズはこちらから
(「コレクション」を押してもらうと、「介護グッズ」もカテゴリー分けしています🎵)
⬇️

プライバシーポリシー お問い合わせ