認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

年末年始の「お風呂問題」♨️

こんばんは。12月に入ったと思っていたら、もう1週間が過ぎようとしています…。

今週も母と過ごす週末が、やってきました。

無事に爆発せずに、過ごすことができるでしょうか…💧



🍀🍀🍀



今日は仕事で、遅れ気味の計画書(ケアプラン)を作成する予定でしたが、やっぱり違うことになりました…😅



まじめにパソコンに向かっていたら、デイサービス職員のTさん👩が、やってきました。

👩「モモさん、年末年始のお風呂の調整するから、早めに希望者を教えてください」

モモ「は~い、ちょっと待ってくださいね…💦」



そうなんです…。年末年始の「お風呂問題」を、片付けなくてはいけないのです♨️



モモは今、「サービス付高齢者住宅」(サ高住)に併設の、

「居宅介護支援事業所」(ケアマネの会社)で働いています🏢

職場の「サ高住」には、
・デイサービス
・訪問看護(看護師)
・訪問介護(ヘルパー)
の事業所が併設されています。



「サ高住」に入居されている方は、建物内にある「デイサービス」を、利用している方が多いです。

「デイサービス」で「入浴」を利用される方も多いです。



「サ高住」にも各階に、3つずつ浴室があり、予約をして利用できます。

・1人で入浴される方
・ヘルパーや看護師がお手伝いする方
・家族が来て手伝いをする方

状態や希望に合わせて、それぞれです。

お湯はりや、後片付けは、「サ高住」の職員が行います。



で…



年末年始には、「デイサービス」や「訪問看護」のサービスがお休みになります。

「訪問介護」は「休みなし‼️」だそうですが、

やはり出勤できるヘルパーさんは限られるので、

「掃除」など急がないサービスは、了解を得て、延期させてもらいます。



担当の方、ひとりひとりの、

年末の入浴の最終日と、年始の入浴の開始日を調べて、

間隔が空きすぎる人は、デイサービスの利用日を振り替えたり、追加したりして、

年末年始を気持ちよく過ごせるように、調整しないといけません♨️



認知症の方も多く、本人さんは自分で

「いつお風呂に入ったか」

を覚えていないことも多いので、

注意しないと、曜日の関係で、1週間以上、「入浴日がない⁉️」ということも…。



ギリギリ、帰るまでに「予定表」を完成させて、後は「デイサービス」で調整してもらうこととなりました。

ふーっっ( -。-) =3



🍀🍀🍀



夕食後にみかん🍊を出しました。

母「まぁ、おいしそうな『お豆さん』…あっ、『おみかん』だった…💦」

頭の中では「みかん」とわかっているのに、口からは「お豆さん」という言葉が出てしまうようです。



しばらくすると、

母「モモちゃん、おいしいわよ、『お豆さん』…あっ、『おみかん』だった💦」

間違えることも、エンドレスでした😅

f:id:manmaruheart:20191206205611j:plain
「口から勝手に『お豆さん』という言葉が出るので、あせる母…」



お風呂上がりに、今度はバナナを食べていたので、写真を撮ろうとしたら、

すでに食べ終わって、こうなっていました💧

f:id:manmaruheart:20191206210021j:plain



【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ