6/20(木)は研修前に、昼ごはん食べることができました。
研修場所の前の喫茶店で、ドライカレーを食べて、バタバタと受付に向かいます。
研修は「介護現場で知っておきたい医学知識研修会」📖
6.7.8月に1回ずつ行われます。1回に2~3人の医師が講師として、基礎的な医学知識について、講義を行います。
今回は内科疾患で、高血圧、糖尿病、不整脈、狭心症、心筋梗塞など、
高齢者に多い病気について、勉強します。
が…研修前のドタバタと、ドライカレーで満腹のため…
眠い😪💤💤
睡魔との戦いでした。休憩時間に短い昼寝をしてからは、スッキリして講義を受けることができました😅
以前、脳梗塞で右麻痺になられた方を担当していた時に、
「右側は寒いから」と手袋をして、クーラーを避けるため、デイサービス中も時々、外に出る方がおられました。
講義で、「片麻痺の症状では、身体だけでなく、自立神経も麻痺するため、麻痺側の体温調整もできなくなる」
という話があり、納得しました。体温測定でも、左右差があるとのことでした。
また血圧について、現在は120以上が高血圧と診断されますが、基準が140→130→120と変化しているとのことです。
140が基準の時代にも、
140以上で脳梗塞になる人が多く、
120以上で心筋梗塞になる人が多い事が、わかっていたそうです。
でも、120を基準にしてしまうと、患者数が多くなり、薬代も多くなり財政に関わるため、140が基準になっていたそうです😱
そして今…
国は高齢者の定義を60才から70才に変えようとしていて、
長く働いてもらうために、基準値を120にしていると…💧
血圧の基準値の変化は、国の財政とも絡んでいる、との話がありました。
医師の話のため説得力があり、
そんな事になっているのか…
と、驚きました。
研修後は地下街を通って、海の方へ向かいました。
晩ごはんの準備も、父にお任せしたので、ゆっくりできます🎵
ハーバーランドまで歩きました。
神戸ハーバーランドumie
https://g.co/kgs/zkjPnL
モロゾフで休憩💕
プリンはさすがにおいしかったのですが、ワッフルは焼きたてなのに、なぜか冷めていてパサパサで残念…。
潮の香りと、海風が涼しくてリラックスできます。
https://www.feel-kobe.jp/area-guide/meriken-harbor/
元町のおしゃれなお店をのぞきながら、ブラブラと歩き、南京町→大丸前→三宮へ。
https://icotto.jp/presses/869
むか~し、神戸大丸で働いていたモモにとって、懐かしい街です😊
https://www.feel-kobe.jp/facilities/detail.php?code=0000000728
三宮で黒ビール&イカの一夜干し&串カツの晩ごはん🍺
バスで爆睡しながら実家へ帰りました🚌💨
【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m