認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ケアマネに本音を伝えてほしい🌷

母は現在「要介護2」で、、週3回「デイケア」、週2回「デイサービス」に行っています。
母が月~金に「サービス」を利用して外出し、その間、父は釣りに出かけて、ストレスを発散します。
土日にモモと妹が、交代で訪問し支援を行ってきましたが、妹家族の転勤で、今は毎週モモが来ています💦



🍀🍀🍀



父は若い頃から、友人の釣り堀へ、週末になると通っていました。
モモが子供の頃には
(お父さんは休みの日に、釣りばっかり行って、嫌やなぁ~😒)
と思っていました。
日曜日には出かけてしまい、急に高価な釣竿を買ってきたりする父のことを、母はいつもぼやいていました💢



でも、今は父にずっと続けられる趣味と、話ができる友達がいて、ほんとに良かったなぁ…と思っています😊
(こんな寒い中でよく外でジーッと、釣りとかできるなぁ)とも思いますが…😅
父いわく、釣りをしている時は、集中できるそうです。



14:00頃に釣りを終えて、釣り小屋で友達と話をしてから、帰るそうです。
最近は、奥さんの介護をしている人の、相談にものっているようで…



母のケアマネの月1回の訪問の時に、
👴「釣り友達から、奥さんの介護の事で相談があったから、あんた(母のケアマネ)に相談するように、会社の電話番号教えたで!」
と言い出し、モモもケアマネさんもびっくりしました😅



って言うか、「あんた」って…💦
ケアマネさん、失礼でごめんなさい🙇



「親のケアマネには、自分がケアマネしている事を伝えていない」という人もいます。
看護師さんなどもそうですが、「自分が同業者」と伝える事で、相手が構えてしまったり、やりにくくなったりする事が多いからです…😓



でも、モモは初めから、母のケアマネさんに、 モモがケアマネしてる事を伝えています。
そして、なんでも本音で話すようにしています。それで、ほんとに良くしてもらってます。感謝、感謝💕



女の人は介護の事を、周りの人に相談しやすいのですが、男の人は誰にも相談できず、一人で抱え込んでいる事が、よくあります。
相談できても、本音が言えていないことも多いと感じます🤔
これを感じて、本音を話してもらい、支援していくのが「良いケアマネ」と思います。



家族の「大丈夫です」という言葉を丸飲みせず、部屋の様子や、本人と家族が話すときの様子、などをよく見て
👨👩(ん?家族が疲れてきているな…)
とケアマネが、早く気づく事が大事だと思います。



そして家族の方に、
👵(この人になら、話しても大丈夫)
👴(この人に話したら、助けてもらえる)
と思ってもらう事が、本当に必要な支援に、つながっていくと思います。



介護をされている家族の方々が、何でも相談できる、ケアマネに出会えますように…🌷🌷🌷

【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ ケアマネージャーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ