認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

母のお雛様でひな祭り🎎

こんにちは。

昨日は寒い1日でしたが、今日は少し暖かくなり、いいお天気になりました。

お雛様は早めに飾って、早めに片付けないと、娘ちゃんがお嫁に行くのが遅くなる…と、言い伝えのように聞いていましたが、

先ほど玄関に、母の小さなお雛様たちを飾りました。ウチは息子しかいないから、まぁいいか😅

 

🍀🍀🍀

 

壁に飾った丸いお雛様は、母がデイサービスかデイケアで、作らせてもらった作品です。

 

職員さんたちが、毎年違う「作品作り」を考えてくださり、準備やお手伝いも大変な作業です💦

でも、デイサービスやデイケアで働く方々は、みんなで次々とアイデアを出しあって、材料を買いに行き、みなさんイキイキと準備をされます。

そして、作品作りの時間には、声をかけたり、一緒に考えたりほめたり、作業が難しい人のお手伝いをしたり…

とってもありがたく感謝、感謝です🙇‍♀️

 

貼り絵の色紙は、デイケアで毎月作らせてもらいました。材料はキットになっていて、希望者はキット代を払い参加する形でした。

デイケアは認知症初期から利用したので、作品もたくさんあり、

👩「今年はどれを飾ろうかな…」

と、季節ごとに迷います。

 

これはデイサービスで作らせてもらったお雛様。下にはペットボトルのフタが2個、台として貼り付けられています。

お内裏様がなんだか、お雛様にもたれ掛かっている様子や、ポワンとした表情がかわいい💕

 

あの頃はデイケアやデイサービスに行くことを嫌がる😡こともありましたが、行けばニコニコ😊で帰ってきて、

モモや妹が訪問時に、

👩「わぁ、これデイサービスで作ったん?かわいいね💕」

とほめると、誇らしげな表情で、

👵「そうよ。かわいらしいでしょ」

と自慢していたのを思い出します。

 

デイサービスやデイケアで作品を持ち帰るので、物が増えてしまうし、家の雰囲気に合わないこともあるでしょうが、

見つけた時にはぜひ、「すごいね!」「きれいね!」「素敵だね!」とほめて、喜んであげてくださいね😊

 

子供さんの作品と同じで、増えてきたら写真で残して、こっそり処分するなど、上手に片付けしてください。

捨てにくい時には、「かわいいから、ちょうだい💕家で飾るわ~」と持ち帰り、自宅で処分してもいいんですよ。

ちょっと心は痛みますが、家を片付けてあげるのも、大切なお手伝いだと思います。散らかっていると、ケガをするので…😅

 

🍀🍀🍀

 

寒い実家では、冬の間は草木の手入れは無理なので、寒さに強い葉牡丹やパンジー・ビオラを植えっぱなしです。

3月になり雑草も生えてきたので、今日は久々に少しだけ、はながら摘みをしたり、雑草を抜いたりしてみました。チューリップの葉っぱが出てきていたので、肥料もあげておきました🌷

 

この肥料がとっても良くて、ずっと使っています。右下の石の上にある、これまた石のような粒が肥料です。

匂いはほとんどなくて、ポンポンと置いておくだけで、草花がとても元気になるのでオススメです😊

⬇️セール期間があります🥰

 

プライバシーポリシー お問い合わせ