こんばんは。
「備忘録」として忘れないうちに、連休の話の続きを書いておこうと思っていたのですが、今日は2つも気になる話を聞いたので、「レスパイトケア」について書くことにしました。
自分が楽しいことをした話を書くときも、いつも思うのです。今、介護で大変な人には、辛いかな…嫌じゃないかな…と。
気分転換に、一緒に楽しんでもらえればいいのですが…。
🍀🍀🍀
気になった話①
職場でしばらく休みだった、たぶん40代ぐらいの女性👩が今日、久しぶりに出勤されていました。
お母さんが病気のため、仕事を週3日にしているとは聞いていましたが、詳しくは聞いていませんでした。
今日会ったときに、少し話をしたのですが、お母さんが抗がん剤治療を受けていて、副作用や熱中症で体調が悪かったとのこと…。
その後、仕事中は作業に必死💦なので、おしゃべりをする余裕は全くありませんでした😵
(お母さんの年齢はわからないけど、「介護保険」は利用しているかなぁ?)
と、何だか気になりましたが、そこまで深く関わっていないのに、そんな事を聞かれても嫌かなぁ…とモヤモヤ🤔
けれど、やっぱり気になったので帰りに声をかけました。
モモ「お母さんは入院中?同居してるの?」
👩「父と2人暮らし。父は元気なんです」
モモ「介護保険とか使ってる?」
👩「そういえば、役所で申請した方がいいと言われたらしいけど、父が『まだ必要ない』って断ったみたいで…」
モモ「そうなんやね…。私も前の仕事で、癌の方の支援をしたとき、『訪問看護』で看護師さんに家に来てもらうと、相談とかできてよかったよ」
👩「そうなんですね。今度、聞いてみます」
気になった話②
別の方で、お母さんの介護をされている娘さん👩のお話を聞きました。
自宅で介護をされていて、その方はお父さんとお母さんが同居で、娘さんは敷地内の別の家に住んでおられます。
日中の介護と、夜中はお母さんが鳴らすベルの音で、娘さんは起きて、排泄介助を数回行っておられるそうです。
デイサービス(デイケアかな?)は利用されているそうですが、娘さんの介護負担が大きく、ショートステイの利用を始めたと聞いて、よかったなぁ…と思っていましたが…。
結局、1度の利用しかできていないようです。お父さんが「お母さんを見捨てるのか‼️」と嫌がるから…という理由と聞きました😭
介護の世界では、「レスパイトケア」という言葉があります。
介護だけでなく、病気の方の家族も、子育て中の家族等にも当てはまりますが、
在宅で介護をしている「家族が休息を取れる」ように、サポートする取り組みです。
「レスパイトケア」について、分かりやすくまとめてありました😊
朝日生命さまのページ⬇️ 文字をタップするとページへ移動します。
休息はとても大切。介護を続けていくには、休むことは悪いことではなくて、良いことなんですよ🎵
🍀🍀🍀
「介護保険」を必要な人が使えるように、やっぱり支援したいなぁ。
どんな時にどんな人が、どんなことに使えるのか、なかなか知られていない事が多いなぁ…と感じます。
そして、介護する人の心身の健康が、いちばん大切です。ほんとに。
「休ませてほしい」と声をあげてください。我慢しないでください。休むこと、ぐっすり眠ることはとても大切。
ケアマネさんにも「しんどい」「疲れている」と伝えてください。「レスパイトケア」みんな勉強しています。支援します。
反対する家族の説得もします。もちろん、嫌がる本人の説得や、あの手この手も使います💦
介護者(介護されている人ではなくて、介護している人)の主治医から
👨⚕️「お父さん、このままでは娘さんが介護疲れで倒れてしまいますよ‼️」
と言ってもらう手もあります。
あきらめないで~ここから応援してます
\(^o^)/