こんばんは。
昨日5/25(土)に、母の四十九日の法要を、無事に終えることができました。
家族のみの法要のため、実家へご住職さんに来ていただき法要を行えば、費用も抑えられるのですが…
掃除や準備のことを考えると、自分の「心身の負担軽減」のため、葬儀を行った「家族葬ホール」で行うことに決めました😅
🍀🍀🍀
当日は実家から、「遺影」「遺骨」「白木の位牌」「過去帳(浄土真宗のため)」を持参しないといけないので、妹のダンナさんの車で送迎してもらうことに…🚗
10:00からの法要ということで、9:00に迎えに来てもらうことになりました。
前日は父👴が寝てから、遺影を箱に入れ、遺骨と位牌と過去帳を、それぞれ風呂敷に包み、ご住職さんへのお布施を準備。
「お布施」の袋はスーパーなどでも売っていますが、今回は仏壇店へ新しい「過去帳」を買いに行った時に、購入しました。
仏壇店は普段、あまり行くことがありませんが、いろいろ教えてもらえるので、とても助かりました。
スーパー等でのし袋を選ぶ時は、スマホで調べながらとても迷いますが、仏壇店では丁寧に教えてもらえます。
「お布施」と印刷された袋と、「お車代」「御膳料」と印刷された袋、3枚をセットで購入できました。
お布施の金額も、標準的な額を教えてもらい、悩まずに準備することができました。
( -。-) =3
こういう事のひとつひとつが、迷うし難しいですよね…💦
ちなみに今回は、お布施は5万円、お車代は5千円、御膳料も5千円を準備。
お布施は3万円+過去帳に2名分(母ともう1人分)記入してもらうため2万円で、合わせて5万円の計算です😅
4万円は数が悪そうなので5万円にした…というのもありです。
「過去帳」は基本、ご住職さんに記入してもらうけれど、自分で書いても良いそうです。
けれど独特の漢字を筆文字で書くのは難しい…と思います。失敗もできないし💦
「過去帳」が古く色あせていたため、新しい物を購入して書き移してもらうことになったのですが、家族で分けたい場合など、いくつあっても良いそうです。
知らないことだらけ…😅
25日(土)はもも🐶の毛が喪服に付かないように、朝から🐶を家に入れずに、廊下や部屋に掃除機をかけました。
8:00頃には👴が着替えやすいように、リビングのソファーの前に、喪服を準備。玄関に靴も準備しました。
👴はトイレに行ったり、自分のペースがあるので、焦らせないようにそっとしていましたが、タバコを吸ったり、急に座椅子を拭き始めたり…。
妹から「家を出発した」と連絡があったので、それを👴に伝えると、「早いな…」と言いながらやっと着替えモードに。
こんな日に転倒や骨折は避けたいので、座って着替えられるように、ソファー前に準備したのですが、👴は立ってフラフラしながら着替えていました…。
👩(がまん、がまん、何も言わないぞ…)
┐(-。-;)┌
妹が荷物を運びに着てくれて、やっと👴も玄関へ。靴べらを手渡しますが、受け取らずに指で履こうとして…
👴「やっぱり無理やな」
と、結局、靴べらを使うことに。
👩(だから渡してるのに…がまん、がまん)
姪と、モモのダンナと次男も到着し、10:00からの法要を無事に終えて、ちょっと豪華なお食事をみんなで食べ、12:00過ぎには実家へ帰りました。
ダンナと次男には食事後、そのまま大阪へ帰ってもらい、妹家族も実家まで送ってもらった後、そのまま家へ帰ってもらいました。
実家でみんなで過ごすという選択もありましたが、みんなそれぞれ疲れていたので、すぐに解散してそれぞれの家で休むことに…。
🍀🍀🍀
👴は着替えてから、座椅子でウトウトしていたので、声をかけてベッドで横になり、眠っていました😪💤💤
モモも遺影や遺骨を元の位置に戻してから、着替えや👴の喪服を片付け、ベッドで爆睡…😪💣️💤
大阪へ届いていた郵便物を、ダンナに持ってきてもらっていたので、まだまだ書類整理が残っています😭
お母さん、きれいなお花をもらってきたよ😊
書類整理は、また明日がんばるね。今日は疲れたから休ませてね…。