おはようございます。
5/31(土)~6/1(日)のプチ旅行の続きです。
🍀🍀🍀
1日目は野球の試合が延長戦になり、万葉倶楽部まで戻る電車も満員で疲れ、お風呂に入ってすぐに爆睡でした😪💤
翌朝はダンナと2人で、宿泊にセットになっている朝食バイキングへ。
以前、飲み過ぎて失敗してしまったので、今回はおいしくしっかり食べました。
モモはもう一度お風呂へ入り、ダンナは部屋で二度寝をしてから11時にチェックアウト。
2日目は試合が16時からだったので、港に面したショッピングモール神戸ハーバーランドumieへ行きブラブラ…。
足が痛くなってきたので、ハーゲンダッツサーティーワンアイスクリームを食べてひと休み。(間違っていたので訂正しました💧)
球場で食べるおにぎりやお菓子を地下のイオンで買い、軽く昼食を食べてから、また地下鉄でHotto Mottoフィールドへ。
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から30年。今回は「神戸シリーズ2025~がんばろうKOBE 30th~」として開催されていました。
今はオリックス・バファローズですが、選手はオリックス・ブルーウェーブ時代の復刻ユニフォームを着用。
30年前に小さかった息子2人を連れて、イチロー選手や田口選手の応援をしていたあの頃のユニフォーム。
息子達はあの青い帽子をいつもかぶっていたなぁ…。Hotto Mottoフィールドじゃなくて、グリーンスタジアムだったなぁ…。あぁ、懐かしい😭
応援の人達も復刻ユニフォームの人がたくさん。あの行列ができていた三宮のB-WAVEで買ってきたのかな?
ダンナとモモは30年前に復刻ではない当時のユニフォームを買えたのですが、あの頃は子育て中でお金に余裕がなく買えませんでした。
今はダンナの部屋が応援ユニフォームであふれています💧
そして試合は負けてしまいましたが、この日は試合終了後に大花火大会があり、懐かしいブルーウェーブ応援歌も流れました。
花火を見ながらライトを振るダンナ💦
🍀🍀🍀
帰りに球場から駅までの坂道を降りている時、暗闇の中でダンナがつまづいたようで、急にぶっ飛んでいきました😱
周りの人達も、となりにいたモモも、ぶっ飛んだ本人も、みんなビックリ!
Σ(O_O;)
幸い転倒しなかったのでケガはしませんでしたが、危ないところでした…。
帰宅する人で満員の電車に乗り、三宮駅でダンナは大阪の自宅へ帰る阪神電車へ、モモは実家へ戻るバスに乗るのでお別れです。
足の痛いモモと、つまづいてぶっ飛んだ旦那は「お互い健康には気をつけよう…」と言い合って別れました😅