認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。認知症ママは2024年4月にお空へ旅立ち、同居中の高齢父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

オリックス観戦2025⚾️①

おはようございます。

右足の甲と親指の痺れは続いていて、神経痛の薬タリージェの量が増えたためか、眠気が強くなっています😪💤

なんだか青アザもあちこちにできていて、これも薬の副作用なのかなぁ…と思っています。

職場のユニフォームが半袖なので恥ずかしい💧

写真で見るとけっこうヒドイなぁ…。薬局で相談してみます😅

 

🍀🍀🍀

 

5/31(土)~6/1(日)に1泊2日でダンナと2人で、オリックス観戦プチ旅行を楽しみました。足は痛かったけれど💧

昨年は7月に2泊3日で行っています。

www.manmarun.com

www.manmarun.com

www.manmarun.com

 

モモは実家から、ダンナは大阪の自宅からということで、10時に三宮(神戸)のB-WAVE(オリックス・バファローズ直営店)前で待ち合わせ。

11時開店なのでまだ1時間前ですが、すでに行列ができていました。ダンナいわく「限定品」を買うためのようです。

 

今回はお風呂目当てで、「万葉倶楽部」のお部屋を予約していました。

チェックインは15時ですが、部屋を予約している人は当日の朝5時から入館でき外出も自由。チェックアウトも11時なのでのんびり過ごせます😊

おひとりさまプチ旅行で宿泊した時はこちら⬇️

www.manmarun.com

www.manmarun.com

 

モモとダンナは早めのお昼ごはんを食べて、13時頃に入館しロッカーへ荷物を入れ、まずはゆっくりお風呂を楽しみました。

ダンナは初めて来たので、お風呂に入った後でモモが館内を案内し、そのうち15時になりチェックインの手続きをして16階のお部屋へ…。

わぁ~\(^o^)/

「ザ・神戸」という風景が窓から見えて、夜景もとてもキレイでした✨

 

お部屋にこんなプレゼント🎁

スリッパの代わりでしょうか?たびソックスがふたつ。

ありがたくいただきました。

 

昨年は宗くんのユニフォームで参戦しましたが、宗くんはただいま2軍に…😢

それでも推しのユニフォームを着るべきか、いや重荷になるか…🤔と迷った結果(宗くんはそんなことは気にしていないと思うけれど💧)、今回はこのユニフォームをダンナに借りて持参しました。

そしてこれも持参。

腰痛ベルト・レッグウォーマー・鎮痛剤。こんな足での参戦となりました。

冷え防止のためのレッグウォーマーと足の甲から親指への鎮痛テープ💦

 

🍀🍀🍀

 

「万葉倶楽部」からすぐのハーバーランド駅から地下鉄に乗り、17時頃にHotto Mottoフィールドのある総合運動公園駅に到着。

電車も新長田駅で乗り換えた時から、通勤ラッシュ並みの満員で、駅のホームも超満員💦

1日目は延長戦となりましたが、11回にホームランで西武に3-2でサヨナラ勝ち🎊

5回裏終了後には「花火ナイト」でキレイな花火がたくさん上がり、楽しい1日となりました。

足はやっぱり痛かったので、万葉倶楽部へ帰ってからお風呂で温めることに…。

プライバシーポリシー お問い合わせ