こんばんは。
ブラックフライデーのセール時に大量に購入した窓用のプチプチ…寒い実家用に21本も購入しました😅
先週末からぼちぼちと貼り続けて、やっと貼り終えることができました💦
プチプチを貼っている時に、モモが過ごす部屋の窓に「すき間」を発見したので、「すき間用テープ」も購入し、補修しました…。
⬆️寒い上にすき間も空いているなんて😭
🍀🍀🍀
先週、モモが仕事から帰ると、リビングで使用している石油ファンヒーターの、画面がチカチカ点滅していました。
⬆️ダイニチさまのページより。
1年ぐらいまえに購入した物です。
👩「あれ?何かランプがついてるで。『給油』にバツマークが出てる。危ないから、ちょっと止めるで」
👴「え?ほんまか?さっき、タンク落としてしまってん…」
👩「え、そうなん?」
とりあえずスイッチを切り、タンクを取り出してみました。
👴「灯油が少なくなってたから、灯油を入れた後で手がすべって、タンクを落としてキャップが地面に当たってん…」
👩「強く当たったん?キャップ見てみるわ」
👴の寝室でも同じ形のファンヒーターを使用しているので、両方のキャップを比べてみました。
⬆️リビングのファンヒーター
⬆️👴の寝室のファンヒーター
比べてみると、明らかにキャップが歪んでいます…。
👩「キャップが歪んでしまってるわ…。これは危ないから、キャップだけ買えるか調べてみるわ」
👴「そやな…。油やから危ないなぁ…」
型番を元に調べてみると、キャップだけ購入できることがわかりました。
👩「キャップだけ買えるわ。1,100円で送ってくれるから注文するよ」
👴「わかった、注文して」
👩「灯油が漏れたら危ないから、このタンクは抜いて玄関に置いておくから、キャップが届くまで使ったらあかんよ」
👴「わかった。ワシの部屋のタンクをここ(リビング)で使うわ」
👩「しばらく、寝室はエアコン使ったらいいやん。エアコンもあるねんから」
👴「わかった」
翌日の朝…
👴「今朝は寒かったわ~。ファンヒーターはすぐ暖まるけど、クーラーはなかなかや…」
👩「クーラーちゃうで、エアコンやで。それやったら、寝てる時間もエアコンつけといたらいいやん。起きた時に暖かいし…。お母さんもそうしてたやん」
👴「寝てる間はいらんねん」
そしてまた、モモが仕事から帰ってくると…
👩「あれ?また、給油バツのマークが出てるで。なんで?何かした?」
👴「ほんま?昨日のタンク、実はタンクもへこんだかもしれんから、使えるか試してみてん…」
👩「え?昨日のタンク入れてるん?キャップは?」
👴「キャップは歪んでない方を使ってる」
👩「そんなことしたら、大丈夫な方のキャップまで、ダメになるかもしれんやん…💦」
👩「とりあえず止めて、大丈夫な方のタンクとキャップに戻すわ」
👴が落としていない方のタンクに、落としていない方のキャップをして、ファンヒーターへセットしてスイッチを入れると…大丈夫でした。
( -。-) =3
ということは、落としたタンクもあかんのか…。キャップだけ注文したけど、タンクも注文しなあかんやん😭
怒ったらあかん、怒ったらあかん…💢
👩「へこんだかもしれないタンクに、大丈夫なキャップをしたら、そのキャップも歪んでしまうかもしれんから、やめた方がいいで…」
👴「そやな…」
本当は「いらんことしな(するな)‼️」と言いたいけれど、グッと我慢。
👩「たぶん、タンクも口の部分が歪んでダメになってるみたいやから、タンクも注文するわ」
👩「タンクは3,850円でキャップ付きで、先にキャップだけ注文してるから、キャップが2個になるけどいい?」
👴「いいよ。タンクから灯油を出すのに、ポンプが入らへんかもしれん…」
👩「細いポンプも売ってるから、いっしょに注文するわ…」
🍀🍀🍀
そして、先に注文したキャップのみが届きましたが、また👴が「いらんこと」をしないように、すぐに隠してタンクが届くのを待ちました。
2日後ぐらいには無事にキャップ付きタンクとポンプが届いたのですが…
「指定時間」より早く届いたようで、モモの帰宅時にはすでに、👴が受け取り開封し、灯油の入れ替えをしていました💧
待てない、言っても聞かない👴にイライラしますが、重いタンクを足に落として骨折や転倒、灯油が散乱…などが起こらなかっただけでもヨシとしましょう。
プラス思考、プラス思考😅
⬆️口の歪んだタンクと歪んだキャップは、ゴミの日まで保管です。