認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。認知症ママは2024年4月にお空へ旅立ち、同居中の高齢父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ブラックフライデーのお買い物👩

こんにちは。

前回「楽天ブラックフライデー」のセールで、父👴が購入した物を紹介したので、今日はアラカン娘👩が購入した物を紹介します。

今度は「楽天スーパーセール」の期間中なので、お買い物の参考に…。セールが次々とありますね😅

 

🍀🍀🍀

 

①裏ボアニット帽子

父👴の「裏ボアシャツ」を購入した時に、送料対策のため一緒に購入。

 

シニア用のお店ですが、アラ還のモモもまぁシニアですね…。

 

裏がボアになっていて、かぶってみるととても温かい💕

帽子があると、プラスメガネとマスクで、ノーメイクでも気にならない(誰だかわからない…)ので、近場の外出が楽チンです。

 

②掃除機用バッテリー

調べてみると、マキタの掃除機と一緒に2020年にバッテリーを買っていました。4年間も使っていたのか⁉️

充電してもすぐに吸い込む力が弱くなり、スイッチが切れてしまうようになったので、安心の純正品を購入。

バッテリーを新しくすると、吸引力も強くなり、吸引時間も長くなり快適な使い心地に戻りました\(^o^)/

 

バッテリーの写真を撮る時に発見…

👩「あれ?なんでここにテープ?」

はがしてみると…

👩「あっ!タバコやな!」

👴「バレたか…💧」

👩「あっ!ここにも!危ないから気をつけてよ‼️」

👴「うん、わかってる…💦」

見つからないように、上から養生テープを貼るとは「確信犯」です😠

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マキタ 10.8Vバッテリ1.5Ah BL1015(1台)
価格:5,930円(税込、送料別) (2024/12/7時点)

 

③凍頂(とうちょう)烏龍茶

お試しで購入した台湾の「凍頂烏龍茶」がとても良かったので、3個セットを購入。

三角のティーバッグの中に丸めた烏龍茶の葉が入っていて、お湯を入れると葉が大きく開きます。

とてもいい香りと味で、👴が寝た後の夜のくつろぎタイムに、ホッと癒されています。ペットボトルの烏龍茶とは、全然別の味と香りでオススメです💕

 

④腰用コルセット

次の「特養」での仕事用に購入。前のマジックテープ側。

アラ還なので「腰痛予防」は最重点項目です。ヘルパー時代は同じ形の白を使用していました。

 

背中側。きっちり巻くと背骨が支えられている感じになります。

トイレの時などの着脱が面倒ですが、腰を守るためには大切…と感じています。

 

🍀🍀🍀

 

⑤ニトムズ窓ガラス用粘着シート

貯まっていたポイントを使用し、大量買いしました💦

シニアブログで「ダメ女さん」がオススメされていたので、水で貼るタイプではなく、粘着シートタイプをまとめ買い。

近くのホームセンターよりもお手頃価格で、3,980円以上なので送料無料で届けてもらい、とても助かりました。

 

「ダメ女さん」と同じ、古い戸建ての実家住まい。大きなガラス窓がたくさんあり、すきま風も…😭

今日は今から作業を始める予定です。

もうすぐ87歳父👴&もうすぐ60歳娘👩が、少しでも暖かく冬を乗り越えられますように…。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニトムズ 窓ガラス粘着断熱シート 平滑ガラス用 90×180cm E1170
価格:767円(税込、送料別) (2024/12/7時点)

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ