認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

セルフリフォーム「ニトリのシール壁紙」🏠️

こんばんは。

日曜日から今日まで、また実家へ行っていました。今回でやっと、和室のセルフリフォームが完成しました\(^o^)/

7日(金)に職場に「退職願」を提出し、12月末で退職させてもらうことになりました。1月からまた、「実家生活」を始めます…。

 

🍀🍀🍀

 

母が使用していた和室は、押入れのふすまも、リビングとの間の引戸も、「超和風」でした。

 

窓は障子です。障子は汚れたり、破れたりして、張り替えが面倒で、さんに埃が溜まるのが嫌でした。

2階の部屋の障子は、以前、カーテンに変えたのですが、今回、母の部屋を使ってみて、「障子」の良さを発見しました。

着替えをする時など、カーテンの開閉をするよりも、障子の開閉の方が、とっても簡単!

(・д・oノ)ノ

猫のふうちゃん🐱がいた時に、父が「破れにくい障子紙」に張り替えてもいるので、障子は残すことにしました😊

 

前回、ニトリでベッドとベッドカバーを注文した時に、「貼ってはがせるシール壁紙」も一緒に購入していました。


 

 

幅が45cmなので、縦に2枚貼る感じです。継ぎ目はできますが、幅が狭いとシワができにくく、とても貼りやすいです。

 

取手の金具の外し方をネットで調べ、小さな釘を2本ずつ外します。何でも教えてもらえるので助かります📱💕

半分完成でこんな感じになりました。

 

この壁紙は「貼ってはがせる」ところがとても便利です。

少し斜めになったり、空気が入ってしまっても、マスキングテープのように、スッとはがして貼り直せます。

空気を抜きながら貼るために、専用の道具もありますが、定規でも大丈夫でしたよ😊

 

はい、完成しました\(^o^)/

 

🍀🍀🍀

 

2回目の「実家暮らし」が始まりますが、

1回目は「認知症」の母と、「自己チュー」の父との暮らしに、ストレス満載だったので、

今度はストレスフリーで、流行りの「2拠点生活」だと思って、楽しみたいと思っています😊

プライバシーポリシー お問い合わせ