こんばんは。
今日は母の入所している「特養」へ行ってきました🚲️
特養からは書類と一緒に、ユニットの職員さんからの、手紙と写真が同封されていました。
5月の母の日には、テラスでお菓子を食べて、カーネーションをプレゼントしてもらい、7月には七夕飾りをしたそうです。
家から持って行った、くま🐻のぬいぐるみをかわいがっていて、同席の人に紹介しているそうです😅
🍀🍀🍀
先日、ユニットの職員さんから電話がありました。
👩「こんにちは。実は今日、お母さまがトイレで、べ○を踏んでしまったんです💦」
モモ「あらら…」
👩「それで、靴を洗ったのですが、替えの靴がなくて、今は施設の大きめのマジックテープの靴を、履いてもらっています」
モモ「それはすみません💦ありがとうございます。靴を買って行きますね」
👩「いえいえ…。以前、『外反母趾』で赤くなっていた場所は、今は大丈夫ですが、少し大きめの方がいいかな…と思います。今の靴は25cmのを履いてもらってます」
ということで、今日は靴を買いに行って、持参しました👟👟
母の靴のサイズは23,5cmで、自分で買っていた頃は、合皮のおしゃれな靴が好みでした。
デイサービスを利用するようになり、上靴を買う時に、「外反母趾」になっていることに気づき、「快歩主義」のやわらかい、幅広の靴を買いましたが…
はじめは、好みのタイプの靴とは違うので、拒否反応があり、「足が赤くなってるから、やわらかい靴を履いた方がいい」と何度も説明しました😅
特養への入所時には、その靴を履いて行きました。
そして今回は、本人に会うことや、一緒に買いに行くこともできず、結局ホームセンターでこの靴を買いました。
病院の売店でもよく見かける、父も入院時に売店で購入した、「あゆみ」のマジックテープ付きルームシューズです。
お店にはネイビー・グレー・ピンクの3色だったので、ピンクにしました。また、母の好みではないのですが…😅
今は外出することはないのですが、外でも履けるように、もう1足ヒモのない、スリッポンの靴も買いました。
母の場合は…
・軽い
・幅広
・伸縮性がある
・履き込みがしやすい(足が入りやすい)
・かかとが折れにくく、自分でかかとを引っ張りやすい
・ヒモなし
・底が厚すぎず、滑りにくい
などに注目して、モモがいろいろ「試し履き」をして決めました。
靴選びは、見た目は良くても、履きにくかったり、難しいですね。
お店で値札を切ってもらい、持参の油性マジックで名前を書いて、職員さんに渡してきました。ピンクは嫌がるかな~💦
|
🍀🍀🍀
前回、実家に行った時に、特養からもらった写真と手紙を、父に見せました。父はしみじみと見ていましたが、どんな気持ちなのかなぁ…。