認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

母の「インフルエンザ予防接種」の手続き📞💦

こんばんは。

今日は仕事が休みで、先伸ばしにしていた用事をいくつか、片付けることにしました。

めんどくさく感じて、先に伸ばしていましたが、以外とあっさり片付いて、早くすればよかった…思いました😅 (いつもの事ですが💧)

f:id:manmaruheart:20210929211129j:plain



🍀🍀🍀



そのうちの1つが、母の「介護保険」と「医療保険」関係の、書類の送付先の「変更申請」でした📮

母は今年の3月に、兵庫県の実家から、モモの住んでいる大阪府の、「特養」へ入所しました。

「特養」からの書類は、モモの家に送ってもらっています。



ですが、手続きが面倒で、役所からの書類は、今も実家へ届いています。

必要な書類が届いた時は、妹に実家へ行ってもらい、モモの家へ送ってもらっていました🚌

(父に頼むと、モモよりも面倒がって、嫌がられるので…💧)



初めはモモも妹も、実家に行くだろうから、その時に書類を持ってかえればいいな…と思っていたのですが、

コロナの影響で、なかなか思うように、実家へも行けなくなってしまいました。

(;ω;)



年末には、母の介護保険の更新もあるので、やっと重い腰を上げて、「送付先変更」の手続きをすることに…。



実家の市町村の役所へ、電話をかけました。まずは介護保険の窓口へ、つないでもらい、説明をしました。

👩「わかりました。でしたら、申請書を送付しますので、住所を教えてください」

👩「医療の方は、窓口が別になりますので、電話をつなぎますね」



役所では窓口がそれぞれ違い、一括では受け付けてもらえないことは、知っています…💧

www.manmarun.com



次は医療保険の担当者に、説明をします。

👨「はい、わかりました。では、こちらからも書類を送ります。住所は介護保険の方と、同じでいいですか?」

モモ「はい、お願いします。それと、施設でインフルエンザの予防接種を受けるのですが、何か手続きが必要ですか?」

👨「あー、えっと、別の窓口になるので、つなぎますね…」



また、別の窓口へ📞💦

👩「おまたせしました。インフルエンザですね。市内の医療機関以外で受ける場合は、依頼書が必要になります」

👩「書類を送りますので、住所を教えてもらえますか?」

はいはい、何度でも言いますよ…。



役所から書類を送ってもらい、モモが記入して返送し、届いたら実家の市町村から、大阪市か特養かどこかへ依頼書がまた、郵送されると…。

費用は一旦支払い、接種後に領収書を実家の役所へ郵送して、その後返金してもらう(還付)とのこと💦

インフルエンザの接種費用は、無料になるらしいけれども、手間が大変です( -。-) =3



f:id:manmaruheart:20210929211221j:plain

実家の市町村のネットの情報です。この「償還払い」のことです。市町村によって、違いがあると思います。


🍀🍀🍀



「特養」へ電話をかけて、ケアマネさん👩に、経過を伝えました📞💦

👩「そうやねん…。施設長が昨年も、他の市の人の手続きしてたよ。私はノータッチだけど」

👩「もしかしたら、施設で一括で手続きするのかもしれないから、書類が届いたら教えて~」

モモ「は~い。よろしくお願いしま~す💕」

きっと、来年また忘れてしまうから、書類が届いたら、ブログに残しておきましょう…。




【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



モモのオススメグッズはこちらから
(「コレクション」を押してもらうと、「介護グッズ」もカテゴリー分けしています🎵)
⬇️

プライバシーポリシー お問い合わせ