認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

ヘルパー・ケアマネ・訪問調査員の仕事を経験し、現在は2回目の2拠点(実家と自宅)生活中。特養の母、同居中の父との生活をつづります。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

「物のやり取り」を止める🍬🍘

おはようございます。

スマホにGooglephotoから、1年前の写真が届いていました。時々、「1年前の思い出」が届きます。

1年前は母と、温泉に行っていました。

今はコロナで行けないし、認知症の進行した母と、ゆっくりお風呂を楽しむことは、難しくなりました(;ω;)

www.manmarun.com




🍀🍀🍀



昨日、母が「デイサービス」から帰宅後、イスの下にこんな物が、落ちていました。

f:id:manmaruheart:20200805001940j:plain



ん⁉️ これは…。

モモ「お母さん、かばんに手紙入ってないか、見せてね~」

母「いいよ」

母が連絡帳を見ている隙に、かばんの中に入っていた物を、台所へ…。



f:id:manmaruheart:20200805002208j:plain

また…💧 キャラメル2箱と、飴の大袋が1つ…。キャラメルの1箱が、開封されています💦

開封されていない物は、今日、「デイサービス」の帰りに、職員さんにこっそり返しました。



モモ「昨日、また、かばんに入っていました」

職員さん👩「あ…、すみません💦」

モモ「いえいえ…」



ほんとは、ちょっと困っています。そろそろ、ケアマネさんを通して、「デイサービス」に伝えてもらおうかな…。



「デイサービス」へ食べ物を持ってくることは、「のど詰め」などの危険もあるので、禁じられていることが多いです。

また、他の利用者さんに渡すことも、食事制限(高血圧・糖尿病など)のある人も多いので、良いことではありません。



でも、職員さんの目を盗んで、

👵「はい、飴ちゃん。見てないうちに、かばんに入れとき」

👴「これ、おいしいから食べ」

と、テーブルの下で「やり取り」が、行われたりします😅



ほのぼのとしているし、職員さんが見張っていられないのも、わかります。

わかっているのですが…。

あまりにも、続きすぎています。何か「対策」が必要なのでは…💧



母の場合は、モモが気づいて、食べないようにする事ができます。



でも、もし母が「一人暮らし」だったら…

「短期記憶」のできない母は、食べたことを忘れるので、1日で全て食べてしまうかもしれません💦



毎日続けば、虫歯や糖尿病になってしまいます。

もし、持病に糖尿病があったら、悪化するかもしれません。

原因がわからず、薬が増えるかもしれません。

大きな飴は、「のど詰め」を起こすかもしれません。



「物のやり取り」は、「もらったから、お返しをしないと…」と、連鎖していきます。

また、渡す側の人に認知症があれば、次々お菓子を買って、お金もたくさん使ってしまいます👛💦



どこかで、止めなければいけません。

「デイサービス」の利用中に起きていることなので、「デイサービス」での「対策」が必要だと思います。



🍀🍀🍀



そういうモモの職場でも、「サ高住」内での「物のやり取り」について、

家族さんから「やめさせてほしい」という、意見が出ています💦



「サ高住」は「家(居宅)」という概念のため、

近所付き合い的な「物のやり取り」を、禁じることは難しいのですが、

コロナの影響で、家族の施設内への出入りができなくなっており、家族が止めることもできないので、

健康や金銭に関係する「やり取り」については、ただいま「対策中」であります。けっこう、大変です(´-ω-`)



f:id:manmaruheart:20200805012951j:plain



【人気ブログランキングへ】
「ブログ村」のランキングに参加しています🎵
よかったら、お好きなボタンをポチっとお願いいたします。m(__)m

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



モモのオススメグッズはこちらから
(「コレクション」を押してもらうと、「介護グッズ」もカテゴリー分けしています🎵)
⬇️

プライバシーポリシー お問い合わせ